土曜はがっつりボーダーブレイクしてたので、日曜はMTGやりに港湾へ。やっぱ回数こなしたいしね。
あぁ、何て素晴らしい連休の過ごし方なんだ・・・
使用デッキはいつものヴァラクート。
ゲームデーという緩い大会なこともあって、サイドボードを試験的に電波構成にして挑んでみた。
つってもこのところの大会での快進撃で、デッキ構成、少なくともメインボードには多少の自信を持っていたわけで。
お気楽ながら今日も勝ち越して帰りたいなぁと思いつつ臨んだ大会でした。
・・・数分後、そこには深遠なる漆黒の闇が待っていた・・・
赤緑タイタンヴァラクートマナランプ「ギガドラ以下略」
メインボード
11 山
5 森
3 広漠なる変幻地
3 進化する未開地
4 溶鉄の尖峰、ヴァラクート
4 不屈の自然
4 探検
2 砕土
4 耕作
4 稲妻
2 ムル=ダヤの巫女
3 業火のタイタン
4 原始のタイタン
4 包囲攻撃の司令官
3 ゼンディカーの報復者
サイドボード
4 強情なベイロス
4 神聖の力線
1 ガイアの報復者
3 酸のスライム
3 紅蓮地獄
今日の目的は2つ!
1:神聖の力線の使用感を確かめる
2:ガイアの報復者の使用感を確かめる
そんなわけで会場入りして、うろちょろしてたNRKと将軍と合流。
試合前のいつもの煽り合いを楽しむ俺ら。
NRK「緑タイタン余ってない?」
俺「んなカード余ってても持ち歩かないよ、必要分デッキに入れるカードだろ」
NRK「やべぇこのままだと緑タイタン3枚のヴァラクートで大会出る羽目になるwww」
俺「おいおいwwwタイタン4枚揃ってないヴァラクートとか存在価値ねーだろwww」
NRK「将軍緑タイタン余ってない?」
将軍「うーん・・・(ごそごそと漁る)ないねー」
俺「(将軍のデッキちら見)・・・ん、何この構成」
将軍「あぁ、前日ありあわせで組んだだけだから相当変なデッキになってるよ」
――デッキ解体中――
俺「何で血編み?このデッキの血編みは弱いよ。ブロッカーになるだけだから、今のメタだともっと良いカードがある」
将軍「いやでも絶対ランパンめくれるんだから強いんじゃ」
NRK「まだオンドゥのほうがマシ」
俺「まだオンドゥのほうがマシ」
将軍「(´・ω・`)」
俺「ジャンド減ってるしオンドゥも微妙だけどな、3/3止まるのが存在意義だから」
NRK「つまりカス」
NRK「水晶球・・・?何このクソカード、早く抜けって」
将軍「いやー水晶球つよいって!」
俺「水晶球入れるならついでに巫女入れようぜー」
将軍「おぉ良いねそれ!」
NRK「どっちもカスだからさっさと抜け」
将軍「・・・スペース余った、どうしよう」
俺「稲妻が丸いよ。弱いけど」
将軍「やっぱ稲妻かー、まぁいいや入れてみy、あっこれ血編み弱くなるじゃない!」
NRK「だから血編みゴミのエルフ抜けって」
俺「だから血編みゴミのエルフ抜けって」
将軍「(´・ω・`)」
俺「だからその枠巫女にしようぜー」
NRK「そっちも弱いっつってんだろ!」
俺「そういやNRKはどうすんのよタイタンあと1枚」
NRK「0回戦ドロップまであるwwwとりあえずこのプロキシ(猛り狂うベイロス)をガイアの報復者に変えてー」
俺「出るのかよそのヴァラクートの体を成してない全世界の恥部DeckWinでwww」
NRK「仕方ねーだろwwwカード資産足りてねーとかウケるwww」
NRK「そういうそっちの構成は?」
俺「うらよ」
NRK「(しばらく回すが土地が出なくてキレる)何だこれ!土地何枚だ!」
俺「26だよ」
NRK「少ねーよwwwこっちは28だwwwあとギャンコマと巫女が弱い、ってか赤緑の5マナ帯が弱い」
俺「・・・まぁそこは確かに最近感じるところではある・・・」
NRK「あとカルニの心臓は?あれ無いと同系で勝てないって」
俺「あんな後で引いてキレるカードは知らん!同系なんてあたらねーよ!」
NRK「環境で一番多いわ馬鹿野郎www」
あとサイドボードで使いたいガイアの報復者や神聖の力線(NRKも使ってた)を貸し借り。
かたや電波構成、かたやタイタン3枚、かたや同系ガン無視の欠陥ヴァラクート3兄弟、参る!
1回戦 青赤昇天 ケロヨン LL
GAME1
トリマリ。
GAME2
ダブマリ。
・・・一応最速で緑タイタンが場に着地した(速攻除去られたが)ので、ワンチャンあるかなーと思ったら昇天からのタイムワープ2連射。あぁ流石に死んだよね・・・
ケロヨン「ターン終了します」
ケロヨン「とりあえず土地置いてターン終了です」
ケロヨン「・・・ターン終了します」
ケロヨン「・・・・・・ターン終了で」
気まずい・・・
こちらもなぜかヴァラクート3枚に山5枚の状態となり、山引き続ければ勝てるような状態まで行ってしまう。
が、山でないカードを引き続け、一応プレイしてみるものの、上記な状態なのでカウンター祭り。
その後もグッダグダなゲームは数ターン続くが、ようやく思い起こしを引き当てたケロヨンでありました。
ゲーム終了後
俺「マリガン地獄で試合になんなくてすいません」
ケロヨン「gdgdですいません。あのーマリガンの内容は?」
GAME1
1回目
山山山ヴァラクート報復者ギャンコマ赤タイタン
2回目
森緑タイタン緑タイタン赤タイタンギャンコマ巫女
3回目
山巫女ギャンコマ赤タイタン報復者
GAME2
1回目
山山山山報復者報復者ギャンコマ
2回目
山巫女ギャンコマ報復者赤タイタン赤タイタン
ケロヨン「・・・」
俺「・・・」
これが・・・闇の力だ・・・!
あ、ケロヨンさんもこの日は一日中引きがヌルかったそうです。何の報告だよ。
2回戦 青白パーミッション LL
GAME1
まだマリガン1回。どうなってんだ・・・
マナリークをケアして仕掛けていくが、飛んでくるのは剥奪だの取り消しだのといった確定カウンターばかり。宝物探しで一応見かけたんだけどねマナリーク。
こっちの展開をすべて捌ききられた後で、不死の霊薬でライフを26に整えるあちら。ジェイスやら創意やらで引き増しされてる以上、続けても時間の無駄ですな。
GAME2
ダブマリ。もう涙も出ねぇや
サイドボード中に気づくある出来事。
俺「あ、そういえば跳ね返りの罠抜いたわ」
NRK「カス!このカス!」
俺「実験のつもりだったんだー!うわぁぁぁ俺の屑!」
ガイアの報復者は強かったんだけど、その他は全部キャッチされてジェイス着地。終了。
いやー跳ね返りの罠強いね!このカスが。
とりあえず報復者のパワーは身にしみて実感した。これ2枚ぐらい採用していいな。
力線はまだ試せてないのでもう1戦ぐらいしたいんだが・・・
休憩中に将軍、NRKやクロポテくんと合流。ここまでの戦果を話し合い。
NRK「このヴァラクートもどきでも2-0なのに0-2?カスwww」
俺「仕方ねーだろマジックじゃないゲームしかしてねーんだからwwwマリガンやべーってwww」
将軍「こっちも1-1だけど0勝?駄目でしょwww3人の中じゃ一番資産揃ってたのにwww」
俺「マリガンしかしてねーんだから当然だろうがwww」
クロポテ「・・・うぁー・・・僕もマジックの闇に飲まれて0-2ドロップっすよ・・・」
俺「そっちもかぁ・・・んじゃちょっと回してみようか」
クロポテ「大鍋さんが負けたらドロップしてドラフト行きましょーよ、ドラフト・・・」
緊急企画
ドロップを賭けて2.5回戦 VSバントコン
GAME1
土地6緑タイタン。マリガン!
GAME2
お情け頂戴の7枚引きなおし。
土地1、あと全部クリーチャー。マリガン!
GAME3
土地1、あと全部クリーチャー。マリガン!
GAME4
土地6赤タイタン。マリガン!
GAME5
土地1、あと全部クリーチャー。マリガン!
GAME6
土地6報復者。マリガン!
GAME7
土地1、あと全部クリーチャー。マリガン!
その場に居た全員『お前もうマジック辞めろや』
俺「すいませんでした」
ドロップ。
この呪われた、否闇に喰われたリアルラックを携えてドラフトにいくのは甚だ気乗りがしなかったもののうっかり参加。
順目が悪かったのか、そこそこ強い程度のレベルのカードが疎らに流れてくるという状態のなか、ラノエルと大蜘蛛を大量回収できたのでマナ加速からワーム連打で叩く緑t黒デッキ完成。
まぁ正直デッキの完成度は低いがブン周りパターンはあるので勝てなくはなさそう。除去が弱いのが気になるが。
1回戦 クロポテくん 白黒 WLL
GAME1
テンポっぽいのにあまりうまく展開できてないクロポテくんを尻目に4T目からワームを連打。
全力でぶん殴ると残りライフ3。3?じゃあトリスケリオンプレイするわー
GAME2
マリガンからラノエルの無いハンドをキープ。
テンポらしく袋叩きにされ終了。
GAME3
1T目ラノエル、2T目耕作、3T目ワームと理想的な展開。だが・・・
クロポテ「3T目に凄腕の暗殺者プレイ!」
ビタ止まった。
あっちがサイドインした沼渡りに殴られ続けるだけの簡単なお仕事終了。トリスケリオンー!早く来てくれー!
とまぁ闇の中の闇にどっぷり浸かった週末MTGでした。
その中でもNRKや将軍との煽り合いの中で、同系を意識したMyヴァラクートの次の形が見えてきたので収穫も多かった。
次はこんな無様な引きを晒さないようにパックを購入し、右手を鍛えてから臨むようにしよう・・・
おまけ 今週のNRK
何だかんだでタイタン3枚のままTop8まで残ってしまったNRK。シングルエリミ1回戦の相手は同系である。
ザ☆タイタン☆ウォーのぶつかり合いの中、迎えた第3ゲーム。
サイドインした神聖の力線を張れなかったNRKは思考の大出血を食らってしまう!
「指定は緑タイタン!」
高らかに宣言した対戦相手に手札を差し出すNRK。
そこに鎮座ましましていたガイアの報復者。
NRK「アタックしてワンチャン勝てるまで行ったwwwガイアの報復者緑タイタンより強ぇwww」
俺「アホかwww」
NRK「いやー最後神聖の力線引いたりしてなけりゃなwww」
うん、いつもの光景だ。
あぁ、何て素晴らしい連休の過ごし方なんだ・・・
使用デッキはいつものヴァラクート。
ゲームデーという緩い大会なこともあって、サイドボードを試験的に電波構成にして挑んでみた。
つってもこのところの大会での快進撃で、デッキ構成、少なくともメインボードには多少の自信を持っていたわけで。
お気楽ながら今日も勝ち越して帰りたいなぁと思いつつ臨んだ大会でした。
・・・数分後、そこには深遠なる漆黒の闇が待っていた・・・
赤緑タイタンヴァラクートマナランプ「ギガドラ以下略」
メインボード
11 山
5 森
3 広漠なる変幻地
3 進化する未開地
4 溶鉄の尖峰、ヴァラクート
4 不屈の自然
4 探検
2 砕土
4 耕作
4 稲妻
2 ムル=ダヤの巫女
3 業火のタイタン
4 原始のタイタン
4 包囲攻撃の司令官
3 ゼンディカーの報復者
サイドボード
4 強情なベイロス
4 神聖の力線
1 ガイアの報復者
3 酸のスライム
3 紅蓮地獄
今日の目的は2つ!
1:神聖の力線の使用感を確かめる
2:ガイアの報復者の使用感を確かめる
そんなわけで会場入りして、うろちょろしてたNRKと将軍と合流。
試合前のいつもの煽り合いを楽しむ俺ら。
NRK「緑タイタン余ってない?」
俺「んなカード余ってても持ち歩かないよ、必要分デッキに入れるカードだろ」
NRK「やべぇこのままだと緑タイタン3枚のヴァラクートで大会出る羽目になるwww」
俺「おいおいwwwタイタン4枚揃ってないヴァラクートとか存在価値ねーだろwww」
NRK「将軍緑タイタン余ってない?」
将軍「うーん・・・(ごそごそと漁る)ないねー」
俺「(将軍のデッキちら見)・・・ん、何この構成」
将軍「あぁ、前日ありあわせで組んだだけだから相当変なデッキになってるよ」
――デッキ解体中――
俺「何で血編み?このデッキの血編みは弱いよ。ブロッカーになるだけだから、今のメタだともっと良いカードがある」
将軍「いやでも絶対ランパンめくれるんだから強いんじゃ」
NRK「まだオンドゥのほうがマシ」
俺「まだオンドゥのほうがマシ」
将軍「(´・ω・`)」
俺「ジャンド減ってるしオンドゥも微妙だけどな、3/3止まるのが存在意義だから」
NRK「つまりカス」
NRK「水晶球・・・?何このクソカード、早く抜けって」
将軍「いやー水晶球つよいって!」
俺「水晶球入れるならついでに巫女入れようぜー」
将軍「おぉ良いねそれ!」
NRK「どっちもカスだからさっさと抜け」
将軍「・・・スペース余った、どうしよう」
俺「稲妻が丸いよ。弱いけど」
将軍「やっぱ稲妻かー、まぁいいや入れてみy、あっこれ血編み弱くなるじゃない!」
NRK「だから血編みゴミのエルフ抜けって」
俺「だから血編みゴミのエルフ抜けって」
将軍「(´・ω・`)」
俺「だからその枠巫女にしようぜー」
NRK「そっちも弱いっつってんだろ!」
俺「そういやNRKはどうすんのよタイタンあと1枚」
NRK「0回戦ドロップまであるwwwとりあえずこのプロキシ(猛り狂うベイロス)をガイアの報復者に変えてー」
俺「出るのかよそのヴァラクートの体を成してない全世界の恥部DeckWinでwww」
NRK「仕方ねーだろwwwカード資産足りてねーとかウケるwww」
NRK「そういうそっちの構成は?」
俺「うらよ」
NRK「(しばらく回すが土地が出なくてキレる)何だこれ!土地何枚だ!」
俺「26だよ」
NRK「少ねーよwwwこっちは28だwwwあとギャンコマと巫女が弱い、ってか赤緑の5マナ帯が弱い」
俺「・・・まぁそこは確かに最近感じるところではある・・・」
NRK「あとカルニの心臓は?あれ無いと同系で勝てないって」
俺「あんな後で引いてキレるカードは知らん!同系なんてあたらねーよ!」
NRK「環境で一番多いわ馬鹿野郎www」
あとサイドボードで使いたいガイアの報復者や神聖の力線(NRKも使ってた)を貸し借り。
かたや電波構成、かたやタイタン3枚、かたや同系ガン無視の欠陥ヴァラクート3兄弟、参る!
1回戦 青赤昇天 ケロヨン LL
GAME1
トリマリ。
GAME2
ダブマリ。
・・・一応最速で緑タイタンが場に着地した(速攻除去られたが)ので、ワンチャンあるかなーと思ったら昇天からのタイムワープ2連射。あぁ流石に死んだよね・・・
ケロヨン「ターン終了します」
ケロヨン「とりあえず土地置いてターン終了です」
ケロヨン「・・・ターン終了します」
ケロヨン「・・・・・・ターン終了で」
気まずい・・・
こちらもなぜかヴァラクート3枚に山5枚の状態となり、山引き続ければ勝てるような状態まで行ってしまう。
が、山でないカードを引き続け、一応プレイしてみるものの、上記な状態なのでカウンター祭り。
その後もグッダグダなゲームは数ターン続くが、ようやく思い起こしを引き当てたケロヨンでありました。
ゲーム終了後
俺「マリガン地獄で試合になんなくてすいません」
ケロヨン「gdgdですいません。あのーマリガンの内容は?」
GAME1
1回目
山山山ヴァラクート報復者ギャンコマ赤タイタン
2回目
森緑タイタン緑タイタン赤タイタンギャンコマ巫女
3回目
山巫女ギャンコマ赤タイタン報復者
GAME2
1回目
山山山山報復者報復者ギャンコマ
2回目
山巫女ギャンコマ報復者赤タイタン赤タイタン
ケロヨン「・・・」
俺「・・・」
これが・・・闇の力だ・・・!
あ、ケロヨンさんもこの日は一日中引きがヌルかったそうです。何の報告だよ。
2回戦 青白パーミッション LL
GAME1
まだマリガン1回。どうなってんだ・・・
マナリークをケアして仕掛けていくが、飛んでくるのは剥奪だの取り消しだのといった確定カウンターばかり。宝物探しで一応見かけたんだけどねマナリーク。
こっちの展開をすべて捌ききられた後で、不死の霊薬でライフを26に整えるあちら。ジェイスやら創意やらで引き増しされてる以上、続けても時間の無駄ですな。
GAME2
ダブマリ。もう涙も出ねぇや
サイドボード中に気づくある出来事。
俺「あ、そういえば跳ね返りの罠抜いたわ」
NRK「カス!このカス!」
俺「実験のつもりだったんだー!うわぁぁぁ俺の屑!」
ガイアの報復者は強かったんだけど、その他は全部キャッチされてジェイス着地。終了。
いやー跳ね返りの罠強いね!このカスが。
とりあえず報復者のパワーは身にしみて実感した。これ2枚ぐらい採用していいな。
力線はまだ試せてないのでもう1戦ぐらいしたいんだが・・・
休憩中に将軍、NRKやクロポテくんと合流。ここまでの戦果を話し合い。
NRK「このヴァラクートもどきでも2-0なのに0-2?カスwww」
俺「仕方ねーだろマジックじゃないゲームしかしてねーんだからwwwマリガンやべーってwww」
将軍「こっちも1-1だけど0勝?駄目でしょwww3人の中じゃ一番資産揃ってたのにwww」
俺「マリガンしかしてねーんだから当然だろうがwww」
クロポテ「・・・うぁー・・・僕もマジックの闇に飲まれて0-2ドロップっすよ・・・」
俺「そっちもかぁ・・・んじゃちょっと回してみようか」
クロポテ「大鍋さんが負けたらドロップしてドラフト行きましょーよ、ドラフト・・・」
緊急企画
ドロップを賭けて2.5回戦 VSバントコン
GAME1
土地6緑タイタン。マリガン!
GAME2
お情け頂戴の7枚引きなおし。
土地1、あと全部クリーチャー。マリガン!
GAME3
土地1、あと全部クリーチャー。マリガン!
GAME4
土地6赤タイタン。マリガン!
GAME5
土地1、あと全部クリーチャー。マリガン!
GAME6
土地6報復者。マリガン!
GAME7
土地1、あと全部クリーチャー。マリガン!
その場に居た全員『お前もうマジック辞めろや』
俺「すいませんでした」
ドロップ。
この呪われた、否闇に喰われたリアルラックを携えてドラフトにいくのは甚だ気乗りがしなかったもののうっかり参加。
順目が悪かったのか、そこそこ強い程度のレベルのカードが疎らに流れてくるという状態のなか、ラノエルと大蜘蛛を大量回収できたのでマナ加速からワーム連打で叩く緑t黒デッキ完成。
まぁ正直デッキの完成度は低いがブン周りパターンはあるので勝てなくはなさそう。除去が弱いのが気になるが。
1回戦 クロポテくん 白黒 WLL
GAME1
テンポっぽいのにあまりうまく展開できてないクロポテくんを尻目に4T目からワームを連打。
全力でぶん殴ると残りライフ3。3?じゃあトリスケリオンプレイするわー
GAME2
マリガンからラノエルの無いハンドをキープ。
テンポらしく袋叩きにされ終了。
GAME3
1T目ラノエル、2T目耕作、3T目ワームと理想的な展開。だが・・・
クロポテ「3T目に凄腕の暗殺者プレイ!」
ビタ止まった。
あっちがサイドインした沼渡りに殴られ続けるだけの簡単なお仕事終了。トリスケリオンー!早く来てくれー!
とまぁ闇の中の闇にどっぷり浸かった週末MTGでした。
その中でもNRKや将軍との煽り合いの中で、同系を意識したMyヴァラクートの次の形が見えてきたので収穫も多かった。
次はこんな無様な引きを晒さないようにパックを購入し、右手を鍛えてから臨むようにしよう・・・
おまけ 今週のNRK
何だかんだでタイタン3枚のままTop8まで残ってしまったNRK。シングルエリミ1回戦の相手は同系である。
ザ☆タイタン☆ウォーのぶつかり合いの中、迎えた第3ゲーム。
サイドインした神聖の力線を張れなかったNRKは思考の大出血を食らってしまう!
「指定は緑タイタン!」
高らかに宣言した対戦相手に手札を差し出すNRK。
そこに鎮座ましましていたガイアの報復者。
NRK「アタックしてワンチャン勝てるまで行ったwwwガイアの報復者緑タイタンより強ぇwww」
俺「アホかwww」
NRK「いやー最後神聖の力線引いたりしてなけりゃなwww」
うん、いつもの光景だ。
コメント
後ろから見てたけど、本当にすごい引きだったなw
これぞマジックの闇・・・
リアルで事故る前に反動きて良かったと考えるんだw
普段は「大鍋」で通してるんでよろしく。
今週はこの名前で行くよ・・・これが闇の力だ・・・
>ddsさん
揺り返しがデカ過ぎて参りました・・・