本戦は散々な結果だったけどちぇけださん、ddsさんに連れられてホイホイついていった神戸牛屋が衝撃的なまでに美味で神戸行ってよかったと心から言える。どうも俺です。
しかし店内にプレインズウォーカー居すぎだろ・・・何の打ち合わせもしてないのにSKGCとつぼさんに合流したし・・・

本戦においては初戦ダブルPDD(パーフェクト・dds・ドロー)により1マッチを落とし急激にやる気を喪失、1-2でドロップの憂き目に。
いやまぁ相手がエルフで両方4キルされたので事実上7枚しかカード引いてないわけだが、それでも先手を取った2GAME目はマナ加速さえ引いてればこっちが4キルしていたんだよ!
という心の叫びも空しく、続けて参加したシールド戦でも土地3枚ストップだの1色完全にストップだのといった壮絶な俺TUEEにより早々に目無しに。唯一の収穫はパックにテゼレットが入っていたことぐらいか・・・
なおそのテゼレットは見事Foil変わり谷に化けました。あとでバイヤーの知り合いに値段を聞いたらちょっと出しすぎだったらしいが、吐いたのは所詮包囲戦のカードなのであまり気にしなくてもいいだろう。(ボックスレス変わり谷が10000超えらしい)

すっかり自信というか自信は元から無いが色々と喪失しその辺をふらふらしていると、座って1人黙々と調整していたSKGCに出会う。


俺「よぉ・・・調子はどうよ」
SKGC「まぁまぁだな、でそっちは?」
俺「(無言で指でわっかをつくる)」
SKGC「ゼロね、どうした」
俺「いやー、愛知最強の右腕を持つお前には分からん悩みだろうけど、何も引かないんだよマジで。1マッチ土地だけとか初体験だわ」
SKGC「あー・・・お前それは・・・」



SKGC「最近パック剥いてなかったからじゃね
俺「それだ




美嶋住人ともあろうものが大会参加前に業の蓄積という重要な儀式を忘却しているとは・・・ッ
こんな危機管理能力で勝てる訳が無かったのだ・・・!

という訳で2日目は大会予定をスルーしひたすらEDHしていたのでありました。これが護身という奴ですね。
しかし流石は俺、EDHでも都合14~5マナ出るのに手札もマナ源とかいう事態をやらかして敗北するとか頻発。こんなことならEDH全一からデッキ借りてくるんだったよ!
まぁ基本的に美嶋の人間なので収支は+だったが、ちょっと情けないか。


そんなこんなで負けはしたが、パックを剥くことの重要さを感じ改めてモチベが上がりました。レガシー、EDH、ヴィンテージへの情熱が俺を突き動かす!


効率厨の話とかEDHの話とかも書きたいんだけど、これから2週間ほどリアルが忙しくなる。
いつか書きたいところだけどいつになることやら。
とりあえずEDHはレガシーとヴィンテージの間の環境だということは声を大にして言っておく。まぁ禁止カードはヴィンテージに準拠とかいってる時点で分かるよね!

コメント

グリねこ@T.A.T
2011年5月4日8:55

リンクありがとうございました。こちらからもリンクさせて頂きました。今後とも宜しくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索