瞬唱強すぎワロタ

2011年9月30日 MTG
イニストラードを2箱剥いたら1000円以上のレア0枚という圧倒的悲しみを背負う結果に。いいか、2箱で0枚だぞ。PWや瞬唱はおろか聖トラフトすら0枚だぞ。
おそらく全世界見回しても俺を下回る引きの奴はいなかったんじゃないかな。お前ら!どんだけ酷いパックを剥いても悲観するな!下には下が居るんだぜ!!


あまりの悲しみにVintageに出場するためのカード調達用にとっておいた資金を全放出しスタンのデッキ作成。
これで明日の大会はノーチャン、と思ったが、ヒロさんの好意に甘えてデッキを貸していただけることに。毎度毎度ほんとすいません・・・
デッキがない場合EDHマフィア勢として交流会に出るとこうなっちゃうんだよ、ということをフルタイムでその身に刻んでもらう作業をするところだった。ジョインジョイントキィ

というわけで美嶋で調整していたデッキがこちら。


青白ヒトブレード~瞬唱強すぎワロタ~

4 不可視の忍び寄り
3 瞬唱の魔道士
3 聖トラフトの霊
3 刃砦の英雄

4 思案
3 四肢切断
4 マナ漏出
1 雲散霧消
2 深夜の出没
1 機を見た援軍
2 忘却の輪
2 饗宴と飢餓の剣
1 戦争と平和の剣
2 ギデオン=ジュラ

7 島
5 平地
3 墨蛾の生息地
2 ムーアランドの憑依地
4 氷河の城砦
4 金属海の沿岸


殻には不利っぽいのであまり新環境に適したデッキタイプではないと思うが、グリムグリンI川の操る殻を調整段階でひたすらボッコボコにボコり倒したのでどうなんだろう。
つってもあいつ今日一日ずーっと事故り続けていたと言っても過言ではないぐらい酷かったのでまだわからないかな。
今後は
そもそもこのデッキを使い続けるか否か
・瞬唱があまりにも強すぎて4枚ほしいのでそのスペース
・メイン機を見た援軍1枚を引いていないので使い勝手
・カウンターの枚数
・無色土地のバランス
この辺が調整中の課題。


いやーしかし瞬唱強すぎてやばい。強いのは一目でわかってたけど想像以上。レガシーレベルは間違いないと確信した。
今日やった動きに近いけどソープロ瞬唱ソープロで一瞬で攻守逆転とか洒落にならんでしょ。スタンでやるとΦマナ支払いでライフが痛いけどね。
手元には3枚しかないけどラスト1枚は速攻で回収しなきゃな。ぜってー値上がるだろうし。

まぁレガシーで使うのはANTなんだけど。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索