勝負のヤクルト4連戦直前→落合退任発表
勝負の13連戦直前→一部コーチ退任発表
首位に立った直後→コーチ大量退任発表

フロントはチーム舐めるのも大概にしやがれ。
来年からV15ぐらいして俺らを土下座させてくれるんだろうな?あ?

こんなに足引っ張られてんのに選手はよくやってるよ。今年だけはぜってー連覇&日本一でサイコーの監督の花道をサイコーの輝きで送り出してやってくれ。

コメント

nophoto
通りすがり
2011年10月7日0:39

通りすがりで読んで激しく同意しました。
ファンというか、プロ野球という構造そのものを舐めてますね。
人気がなくても実力がある内は「使わなくてはならない」のがプロの世界
ですよね。この成績で辞めさせる理由が見つかりません。
お客が呼べないから、というのは確かに大事ですが、プロは第一に結果を
出すことでしょう。アマチュアじゃないんだから、楽しければいいなんて
のは2の次です。
落合中日のことを悪く言う奴ほど、球場に足を運んで試合を見ていない事
が多くて困ります。

nophoto
通りすがり2
2011年10月7日12:48

通りすがりその2です.横から失礼します.

>アマチュアじゃないんだから、楽しければいいなんてのは2の次です
(本人たちが)楽しければいい,っていうのは確かにおかしいですが,勝ったところでお客さんを楽しませることが出来ないなら,プロではなく,ただの野球が上手い人です.
彼らは野球に勝つことで報酬を得ているのではなく,ファンを楽しませることでお金を得ているんです.
(もちろん,勝つことが楽しませることに最も大きく貢献することは事実ですが)

>落合中日のことを悪く言う奴ほど、球場に足を運んで試合を見ていない事が多くて困ります。
そりゃ落合中日がイヤだから行ってないんでしょう.



とかコメントしつつも,個人的には落合さんの野球は好きなので,まだ見ていたかったというのが本音ですが・・・
フロントの判断も合理的だな,とは思えます.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索