The Finals 2011 チャンピオンシップ開催案内





The Finals 2011 チャンピオンシップは参加権利のある招待プレイヤーのみが参加できるトーナメントです。招待されるプレイヤーは、以下の通りとなります。
•地区トーナメントで参加権利を獲得されたプレイヤー(下記を参照)
•昨年度の The Finals チャンピオンシップの優勝者(仙波恒太郎)

あらかじめ参加権利獲得者リストにご自分のお名前が記載されているかどうかをご確認の上、ご来場ください。

開催日

2011年12月24日(土)

会場

IMY ホール・会議室
名古屋市東区葵3-7-14
http://www.imy.co.jp/kaigi/

参加権利獲得者一覧

23日(金)に、上記の会場で本戦の参加権利をかけた直前予選が行われます。
直前予選
受付時間:14:00-14:30
参加費:¥1500
6回戦想定のイベントです。上位4名には翌日行われる The Finals 2011チャンピオンシップの参加権利が与えられます。

スイスラウンドフォーマット

スイスラウンドは、スタンダード構築戦4回戦の後モダン構築戦4回戦で行われます。

すべてのプレイヤーは、スイスラウンド1回戦開始時前のプレイヤーミーティングにおいてスタンダードとモダンと両方のデッキ登録を行います。(デッキ登録用紙は A4 用紙でプレイヤーの名前と DCI 番号が記入されていれば、あらかじめ持参頂いて構いません。)

進行スケジュール

トーナメントの状況に応じて途中でスケジュールが変更される場合があります。あらかじめご了承ください。



24日09:30-10:00

受付



24日10:15

プレーヤーミーティング



24日10:30

1回戦開始(スタンダード)



24日11:35

2回戦開始(スタンダード)



24日12:40

3回戦開始(スタンダード)



24日13:45

4回戦開始(スタンダード)



24日14:50

5回戦開始(モダン)



24日16:55

6回戦開始(モダン)



24日18:00

7回戦開始(モダン)



24日19:00

8回戦開始(モダン)



決勝ラウンド

スイス回戦終了後、上位8名のプレイヤーは25日(日)に行われるシングルエリミネーション(勝ち抜き)の決勝戦に進出されます。決勝戦で使われるデッキは前日に登録・使用したスタンダードデッキとなります。



25日09:15

プレーヤー集合



25日09:30

準々決勝戦開始



25日10:45

準決勝戦開始



25日12:00

決勝戦開始



25日13:30

完全終了予定



賞金

The Finals 2011 チャンピオンシップの上位入賞者には、次のとおり賞金が贈られます。



最終順位

賞金



1位

¥250,000



2位

¥150,000



3-4位

¥80,000



5-8位

¥40,000



9-16位

¥20,000



17-32位

¥10,000



賞金総額:

¥1,040,000


備考
•この案内に特記がなければ、The Finals 2011 チャンピオンシップにおいてすべてのマジック大会規定およびマジック違反処置指針が適用されます。ルール書類は、ルールや書類のページにて参照できます。
•The Finals 2011 チャンピオンシップのK値は32で、プレインズウォーカーポイントの倍率は3xとなります。ルール適用度は競技です。
•参加者には、筆記用具、スリーブ、ゲームの進行において必要なカウンターなどは各自で用意する責務があります。





どこの地方も名古屋に来ることを強いられているんだ!!

あれ?これってもしかして日本チャンプ効果?俺としちゃ楽でいいけどさ。しかし見事に予想外だよ。
ちぇけださんはいったいどこからネタ仕入れてきたんですか。

コメント

(´・る・`)
2011年11月30日19:06

やべぇわ~
FINALS予選行こうと思ったけどオワコンの名古屋には出向けんわ~

大鍋の放浪者
2011年11月30日19:35

いやー都内だとばっかり思ってたから宿泊場所見当つかねぇわー
やべぇわこれー

ちぇけだ
2011年11月30日19:40

ネタ元は秘密だよ
全ての情報をまとめるとね
地域までは絞り込めなかったが

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索