前情報なにひとつ仕入れてないPV見てない体験版やってない。どうも全一リンクス魂の大鍋です。ACfAはこんなやる気ない奴でも全一になれるゲームだよ!クソゲーだけどね!
正直やってる暇はないと思うけどそれでも週末にはたぶん買うんじゃないかな。

情報は仕入れてないけど評判は聞こえてくるねー。どうもクソゲーっぽいうわさが色々と。
でもちょっと待てよお前ら。冷静になってフロムゲーにクソじゃないゲームが何本あったか数えてみろ。片手の指で足りるだろ?
なおここでACFFは神ゲーだったじゃないですかという意見を言ってきた奴は今度一緒に遊ぼうぜ。あれはACシリーズで唯一クソじゃないゲームだったなーいやーAI調整熱くなったわー

正直多人数対戦のロボットゲームはボーダーブレイクが基本にして完成形なので、比べるとACVは色々不安よね。
このシリーズ異常なまでにガチ層が居ないから、そこに殺伐とした煽りと晒しの温床である多人数要素を加えてどういう化学反応が起きるのか期待3割不安7割ってところ。
3年の間にロボゲー代表がACからBBになったのは正にそこが焦点で、あのゲームのシステムは多人数戦をうまくゆるーくぬるーく引き延ばして誰でも楽しめるようにした、めちゃめちゃ優れてるデザインだったからなのさ。
比べてACVはって言ったら色々消化できてない感じ。まぁ俺としてはガチ層流入は大いに歓迎するところではあるけど、大きい問題としてそういうシリーズじゃないからコレ、ってのがある。層の大半が自分のロボット使いたいってだけのエンジョイ勢だからね。
オン人数多かった(らしい)Xboxですらそういう感想だったんだからPS3じゃどうだったのかって思うと何だかな。俺みたいなのは場違い感すらある。


まぁfAの頃みたいに本気だしてやれるほどの時間も体力もないからテキトーにオフとかオンに顔出すぐらいの遊び方になると思う。
見かけたら相手してね。

コメント

アベ@人類
アベ@人類
2012年1月26日6:21

FFは神ゲー

大鍋の放浪者
2012年1月26日6:32

タンク脚は1機までぐらいでいいですかね

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索