きわめて一部の人向け新作ゲーム紹介「スカルガールズ」
2012年4月13日 ゲーム「ゆっくりが空から降ってくるゲーム」っていう情報を入手してる奴もいるかもしれないね。
今週Xbox360/PS3で配信開始した新作格ゲー「スカルガールズ」の簡易紹介。
http://skullgirls.com/ja/
1人~3人までのチームを組んで戦う格ゲー。面白いのは、チームのメンバーは何人でもいいってこと。
基本的には3人だけど、ハピバ(ハッピーバースデー:アシストとして呼び出したキャラが狩られること)もあったりするのでガチで2人とか1人チームもあり得るかも。
ダークでコミカルな雰囲気が魅力的。登場するキャラは悪魔に取りつかれてたり人体実験する側/される側とか体がバラバラになっても死なないとかとにかくネクロい。
その世界観を引き立てるBGMの作曲者は山根ミチル氏。聞いたことあるよね?悪魔城ドラキュラのコンポーザーだもんね。
見た目もシステムも面白いし何より配信ゲームだから安いのが魅力的・・・なんだけど、現在購入できるのは海外アカウント持ってる奴だけってのがネック。
日本語版の発売は・・・秋、に「発売できればいいな」だってさ。ぐふぅ
あと超必殺技でモアイが出てきてイオンリング吐くのはコナミ自重。「しゅーとざこーあー」じゃねーよ!
今週Xbox360/PS3で配信開始した新作格ゲー「スカルガールズ」の簡易紹介。
http://skullgirls.com/ja/
1人~3人までのチームを組んで戦う格ゲー。面白いのは、チームのメンバーは何人でもいいってこと。
基本的には3人だけど、ハピバ(ハッピーバースデー:アシストとして呼び出したキャラが狩られること)もあったりするのでガチで2人とか1人チームもあり得るかも。
ダークでコミカルな雰囲気が魅力的。登場するキャラは悪魔に取りつかれてたり人体実験する側/される側とか体がバラバラになっても死なないとかとにかくネクロい。
その世界観を引き立てるBGMの作曲者は山根ミチル氏。聞いたことあるよね?悪魔城ドラキュラのコンポーザーだもんね。
見た目もシステムも面白いし何より配信ゲームだから安いのが魅力的・・・なんだけど、現在購入できるのは海外アカウント持ってる奴だけってのがネック。
日本語版の発売は・・・秋、に「発売できればいいな」だってさ。ぐふぅ
あと超必殺技でモアイが出てきてイオンリング吐くのはコナミ自重。「しゅーとざこーあー」じゃねーよ!
コメント