忌むべき者のかがり火は次会ったときに返却するように
というわけでグランプリホビステ名駅前に参加。
本戦は熱闘の末に勝利したのでサイドイベントのスタンダードのほうに出てきた。
UBW甘えの塊奇跡コントロール
3 思案
2 熟慮
3 禁忌の錬金術
3 天使への願い
2 終末
3 審判の日
2 破滅の刃
1 喉首狙い
2 悲劇的な過ち
3 マナ漏出
1 ギデオン・ジュラ
1 月の賢者タミヨウ
2 瞬唱の魔道士
2 清純のタリスマン
3 殴打頭蓋
26 土地
サイドボード
2 大修道士、エリシュ・ノーン
1 記憶の熟達者ジェイス
2 否認
2 雲散霧消
2 外科的摘出
1 神への捧げ物
1 機を見た援軍
2 漸増爆弾
2 幻影の像
参加した時にはddsさん、kukeke君に団長と一緒に来たのだがいつの間にかyasuもいた。
試合前に忌むべき物のかがり火が足りないと言っていたのでレンタルする。
1回戦 4色ブリンク殻 yasu WLL
当たるならカード貸すんじゃなかった
Game1
掌の上で踊ってくれたので勝利
ライフも盤面も余裕あるのに態々カウンター撃つわけないじゃないですか
徴収兵は効きづらい構成になってますし
フィニッシュブローは天使奇跡5体、とても気持ちよかったです
Game2
手札がラスゴ祭り、生物ならともかくおもむろにぶっぱしてきたのはカーン!?
Game3
天使3枚全部引いた・・・撃てないときにな!!!
2回戦 WBトークン WW
Game1
殴打頭蓋で殴りまくってたらライフが50まで行きました
Game2
殴打頭蓋2体で殴りまくってたら相手のライフ0になってました
3回戦 BRゾンビ LWW
Game1
土地詰まってる間に血の芸術家2体と墓所這い2体出てきてお詰み詰み
Game2
他のはともかく磁器の軍団兵はクロック早いんで速攻でお帰り頂きさっさと殴打頭蓋
人は殴打頭蓋で殴り続けると死ぬ・・・あ、ゾンビだった
Game3
タリスマン2枚と機を見た援軍で時間を稼ぎまくって殴打頭蓋
殴打頭蓋2枚目も駆けつけてきて圧殺
4回戦 UWデルバー LL
Game1
綺麗に回られて何もできず死んだ
未練ある魂無いとメインにチャンスなし
Game2
中盤の天使奇跡にリークを2発撃たせてから本命の手札天使を撃ったらこれもマナリークってマジ!?3枚目!?
とは言えそれ以降はあちらの動きも芳しくなく、ついでに瞬唱を全部引っこ抜くことに成功して何とか試合を長引かせたが試合最終盤でついにムーアランドを引き込まれ物量に飲み込まれる
特にトラフトとか3体ぐらい対処したと思うんですが
5回戦 RGケッシグ LL
Game1
タイタン3連打されて死んだ
Game2
身代わりガラクタイタンタイタンと連打されて死んだ
それそんなにタイタン引けるデッキでしたっけ・・・
2-3。不利なデッキに悉く負けてるので結果は納得するが、未練ガン積みの原型verならケッシグ以外何とかなったかもと考えるとなんだかな
今度KP型のも試してみたいのでKPはレシピちょっと教えてくださいあとFoil天使トークンくれ
会場でのyasu珍場面集
スタン直前に団長とZXで激闘を繰り広げ、辛くも勝利したyasu。その後の一言
「ZX会場に居た150人のプレイヤーより団長のが強い、というか団長と練習相手(自分の嫁)以外の相手からはプレッシャー感じなかった」
その後スタンでも団長と当たる。
逆転できる場面で徴収兵を劇的トップデッキし、団長の赤タイタンを強奪。その場の全員(yasuや団長自身も含む)がyasuの勝利を確信した瞬間yasuの宣言は
「本体3点、あと幻影の像(タイタンコピー)の3点も全部本体」
バッパラにチャンプブロックされてライフを削り切れず負けた。
名古屋は今日も面白いプレイヤーたちが面白いプレイで遊んでます。よいとこいちどはおいででシュ。
というわけでグランプリホビステ名駅前に参加。
本戦は熱闘の末に勝利したのでサイドイベントのスタンダードのほうに出てきた。
UBW甘えの塊奇跡コントロール
3 思案
2 熟慮
3 禁忌の錬金術
3 天使への願い
2 終末
3 審判の日
2 破滅の刃
1 喉首狙い
2 悲劇的な過ち
3 マナ漏出
1 ギデオン・ジュラ
1 月の賢者タミヨウ
2 瞬唱の魔道士
2 清純のタリスマン
3 殴打頭蓋
26 土地
サイドボード
2 大修道士、エリシュ・ノーン
1 記憶の熟達者ジェイス
2 否認
2 雲散霧消
2 外科的摘出
1 神への捧げ物
1 機を見た援軍
2 漸増爆弾
2 幻影の像
参加した時にはddsさん、kukeke君に団長と一緒に来たのだがいつの間にかyasuもいた。
試合前に忌むべき物のかがり火が足りないと言っていたのでレンタルする。
1回戦 4色ブリンク殻 yasu WLL
当たるならカード貸すんじゃなかった
Game1
掌の上で踊ってくれたので勝利
ライフも盤面も余裕あるのに態々カウンター撃つわけないじゃないですか
徴収兵は効きづらい構成になってますし
フィニッシュブローは天使奇跡5体、とても気持ちよかったです
Game2
手札がラスゴ祭り、生物ならともかくおもむろにぶっぱしてきたのはカーン!?
Game3
天使3枚全部引いた・・・撃てないときにな!!!
2回戦 WBトークン WW
Game1
殴打頭蓋で殴りまくってたらライフが50まで行きました
Game2
殴打頭蓋2体で殴りまくってたら相手のライフ0になってました
3回戦 BRゾンビ LWW
Game1
土地詰まってる間に血の芸術家2体と墓所這い2体出てきてお詰み詰み
Game2
他のはともかく磁器の軍団兵はクロック早いんで速攻でお帰り頂きさっさと殴打頭蓋
人は殴打頭蓋で殴り続けると死ぬ・・・あ、ゾンビだった
Game3
タリスマン2枚と機を見た援軍で時間を稼ぎまくって殴打頭蓋
殴打頭蓋2枚目も駆けつけてきて圧殺
4回戦 UWデルバー LL
Game1
綺麗に回られて何もできず死んだ
未練ある魂無いとメインにチャンスなし
Game2
中盤の天使奇跡にリークを2発撃たせてから本命の手札天使を撃ったらこれもマナリークってマジ!?3枚目!?
とは言えそれ以降はあちらの動きも芳しくなく、ついでに瞬唱を全部引っこ抜くことに成功して何とか試合を長引かせたが試合最終盤でついにムーアランドを引き込まれ物量に飲み込まれる
特にトラフトとか3体ぐらい対処したと思うんですが
5回戦 RGケッシグ LL
Game1
タイタン3連打されて死んだ
Game2
身代わりガラクタイタンタイタンと連打されて死んだ
それそんなにタイタン引けるデッキでしたっけ・・・
2-3。不利なデッキに悉く負けてるので結果は納得するが、未練ガン積みの原型verならケッシグ以外何とかなったかもと考えるとなんだかな
今度KP型のも試してみたいのでKPはレシピちょっと教えてくださいあとFoil天使トークンくれ
会場でのyasu珍場面集
スタン直前に団長とZXで激闘を繰り広げ、辛くも勝利したyasu。その後の一言
「ZX会場に居た150人のプレイヤーより団長のが強い、というか団長と練習相手(自分の嫁)以外の相手からはプレッシャー感じなかった」
その後スタンでも団長と当たる。
逆転できる場面で徴収兵を劇的トップデッキし、団長の赤タイタンを強奪。その場の全員(yasuや団長自身も含む)がyasuの勝利を確信した瞬間yasuの宣言は
「本体3点、あと幻影の像(タイタンコピー)の3点も全部本体」
バッパラにチャンプブロックされてライフを削り切れず負けた。
名古屋は今日も面白いプレイヤーたちが面白いプレイで遊んでます。よいとこいちどはおいででシュ。
コメント
土地 26
天使、雲散霧消、タミヨウ 1
過ち、喉首、瞬唱、黒タイタン、バター、ノーン様、黒呪い、タリスマン、リング 2
リーク、審判、アルケミー 3
未練 4
サイド
カーン、パージ、存在の破棄、手綱、とぐろ 1
黒爆弾、幻影の像、援軍、神への捧げ物、雲散霧消 2
最近使ってるのはこんな感じですね。
BMのゲームデーでは殻に2回、虫に2回当たってよくわからんことに全部倒せた感想としては、殻はともかく虫相手は僕の未練型の方がやりやすいため、最近の虫にあたる頻度を考えると未練型の方が丸い気がしますね。
ただ僕のを実際に使うなら、持ってなかったんで入れてませんがサイドに1枚ジェイス積んどいたほうが良さそうです。
了解。今週は新婚旅行で投了なので再来週以降になる
参考にします。ありがとう
あとFoil天使トークンくれ
>yasu
おう早くしろよ