あれ?俺の闇の腹心って貸したまんまだっけ?
2012年7月15日 MTG コメント (3)このままだとレガシーには出れないな。レガシーには。
はて、どこに遣ったことやら。
というわけでM13入った1発目はBMスタン。デッキはMartin Juzaのナヤ。
RWGナヤ「スラ牙KDC」
4 アヴァシンの巡礼者
4 極楽鳥
3 絡み根の霊
3 スレイベンの守護者、サリア
2 刃の接合者
4 国境地帯のレインジャー
4 高原の狩りの達人
4 修復の天使
4 スラーグ牙
3 忌むべき者のかがり火
6 森
1 山
2 平地
4 銅線の地溝
4 剃刀境の茂み
4 魂の洞窟
3 ガヴォニーの居住区
サイドボード
3 はらわた撃ち
1 スレイベンの守護者、サリア
1 焼却
1 古えの遺恨
2 押し潰す蔦
2 饗宴と飢餓の剣
2 戦争と平和の剣
3 士気溢れる徴収兵
1回戦 MonoR赤単 WW
Game1
狩り達KDCを2連打してライフもアドもごっそり。
Game2
マナを伸ばすのに多少もたついたが、かがり火X=2で敵陣を壊滅させてトップ勝負に。
残ライフは7と余裕を持たせていたが、引き込んだのがスラ牙KDCでイージーウィン。うわ強っえコイツ。刷ってよかったのかよ。
2回戦 WGBソーラーフレア LWL
Game1
国境地帯のレインジャーしか引かずラスゴで壊滅。そしてその後も止まらぬ土地。後続どこだよ。
結局タイタンをかがり火奇跡で焼殺できるぐらいに伸びる俺の土地。
Game2
除去が輪っかとかだったので瞬殺。
Game3
サリアに除去(クローン)撃ってからの4T目ラスゴと多少無茶な動きをしてきたので早めにライフを詰めに行く。
案の定タイタンが出てきてクローンともども壁ってくる。こちらもガン展開で応酬し、ガヴォニー搦めて次のターンに勝負!・・・と思ったら相手がメインで撃った禁忌の錬金術かで墓地に忘却の輪と大天使の霊堂と屈葬の儀式が落ちたぁー!?
ガヴォニーと生物を絡めて何とかタイタン4体を処理し切った・・・と思ったら次に黒タイタン出てきた。
そしてここでもかがり火奇跡でタイタンを焼殺できるぐらいに伸びる俺の土地。
4回戦 UWデルバー WW
Game1
1T目デルバー、2T目ポンダーからデルバー、3T目変身ダブルアタック6点!
そして土地が死ぬまで2枚で止まってたので洞窟から生物連打して絶望させておいた。
Game2
天使×2にスラ牙KDCと多少重めのハンドをキープするも土地はすくすくと伸びる気配で、とりあえず4マナは確保できて良かった・・・と思った5T目。唐突に襲い掛かる天使への願いX=2!
即座に押しつぶす蔦で1体は叩くが、天使が睨み合いを始めてしまう。相手のライフ全然削ってないってばよ。
マゴマゴしていたところで今度はこちらが戦争と平和の剣を引き込みバカスカ殴り始める。
残ライフ5まで削ったところであちらが反転デルバーとルーン唱えの長槍を揃え、再び睨み合いか・・・と思ったら2枚目の剣ドロー。斬殺。
4回戦 UBコントロール ロボ猫ふらみーさん LWL
Game1
3T目始動のハンドをマリガンしたら3T目始動のハンドが来た。やれと?
そう何度もマリガンしてられないので仕方なくキープ、ビートだったらまぁ何とか・・・と思ったがあちらコントロールでござった。
そしてタイタンをかがり火奇跡で焼殺できるぐらいに伸びる俺の土地。
Game2
おたがい土地が1枚でストップ。
先に2枚目の土地を引き込んで、2枚目のマナクリが生き残った俺が刃の接合者を連打すると秒速で投了。
Game3
1マリガン後、マナクリだけの手札を渋々キープ。
前試合のイメージがあるのか国境地帯のレインジャーは音速でカウンターされる。が、そんな事をしなくてもかがり火奇跡でタイタンを焼殺できるぐらい俺の土地は伸びた。
5回戦 MonoGダングロ000 WLW
Game1
マナクリからの絡み根怨恨というロケットスタートを丁寧に相打ちで捌くとあちらの土地が伸び悩む様子で、森2枚にマナクリ3体という陣営に対してこちら狩り達で応戦。
スラーンを召喚してきて怨恨がつくがこちらもスラ牙を天使で瞬いて時間を稼ぎ空から殴りにかかる。
最後はガヴォニーのバックアップをつけた全軍突撃でライフを削り切り。
Game2
またしてもあちらの土地がバタつく展開ながら、5マナまで伸びきったところで銀心ビートダウン始まるとこっちは対処できないわけでー!
Game3
1マリ後マナクリしかいないハンドを嫌々キープするが三度あちらの土地がもたつく展開に助けられる。
それでも絡み根2体に殴られてライフを10持って行かれるが、ようやく引いたサリアで場を持たせる。
こちらが狩り達、天使と引き込んでいくとあちらはウーズ、ダングローブという展開。しかし森は3枚で止まりっぱなし。
結局マナが無くテンポが足りないのが響いて、ウーズが殴ったところで天使2体目で狩り達をブリンクし、横並べからのガヴォニーで寄り切り。
うわスラ牙KDC強っえ!
パッと見強そうに思えて、実際使うとメチャ強いっていう非常にダメなパターンですねコイツ。瞬唱とかトラフトみたいな。刷られちゃダメだった系。
なお石角ブリンクデッキには0:10の模様。えっサイド何取ればいいの?
はて、どこに遣ったことやら。
というわけでM13入った1発目はBMスタン。デッキはMartin Juzaのナヤ。
RWGナヤ「スラ牙KDC」
4 アヴァシンの巡礼者
4 極楽鳥
3 絡み根の霊
3 スレイベンの守護者、サリア
2 刃の接合者
4 国境地帯のレインジャー
4 高原の狩りの達人
4 修復の天使
4 スラーグ牙
3 忌むべき者のかがり火
6 森
1 山
2 平地
4 銅線の地溝
4 剃刀境の茂み
4 魂の洞窟
3 ガヴォニーの居住区
サイドボード
3 はらわた撃ち
1 スレイベンの守護者、サリア
1 焼却
1 古えの遺恨
2 押し潰す蔦
2 饗宴と飢餓の剣
2 戦争と平和の剣
3 士気溢れる徴収兵
1回戦 MonoR赤単 WW
Game1
狩り達KDCを2連打してライフもアドもごっそり。
Game2
マナを伸ばすのに多少もたついたが、かがり火X=2で敵陣を壊滅させてトップ勝負に。
残ライフは7と余裕を持たせていたが、引き込んだのがスラ牙KDCでイージーウィン。うわ強っえコイツ。刷ってよかったのかよ。
2回戦 WGBソーラーフレア LWL
Game1
国境地帯のレインジャーしか引かずラスゴで壊滅。そしてその後も止まらぬ土地。後続どこだよ。
結局タイタンをかがり火奇跡で焼殺できるぐらいに伸びる俺の土地。
Game2
除去が輪っかとかだったので瞬殺。
Game3
サリアに除去(クローン)撃ってからの4T目ラスゴと多少無茶な動きをしてきたので早めにライフを詰めに行く。
案の定タイタンが出てきてクローンともども壁ってくる。こちらもガン展開で応酬し、ガヴォニー搦めて次のターンに勝負!・・・と思ったら相手がメインで撃った禁忌の錬金術かで墓地に忘却の輪と大天使の霊堂と屈葬の儀式が落ちたぁー!?
ガヴォニーと生物を絡めて何とかタイタン4体を処理し切った・・・と思ったら次に黒タイタン出てきた。
そしてここでもかがり火奇跡でタイタンを焼殺できるぐらいに伸びる俺の土地。
4回戦 UWデルバー WW
Game1
1T目デルバー、2T目ポンダーからデルバー、3T目変身ダブルアタック6点!
そして土地が死ぬまで2枚で止まってたので洞窟から生物連打して絶望させておいた。
Game2
天使×2にスラ牙KDCと多少重めのハンドをキープするも土地はすくすくと伸びる気配で、とりあえず4マナは確保できて良かった・・・と思った5T目。唐突に襲い掛かる天使への願いX=2!
即座に押しつぶす蔦で1体は叩くが、天使が睨み合いを始めてしまう。相手のライフ全然削ってないってばよ。
マゴマゴしていたところで今度はこちらが戦争と平和の剣を引き込みバカスカ殴り始める。
残ライフ5まで削ったところであちらが反転デルバーとルーン唱えの長槍を揃え、再び睨み合いか・・・と思ったら2枚目の剣ドロー。斬殺。
4回戦 UBコントロール ロボ猫ふらみーさん LWL
Game1
3T目始動のハンドをマリガンしたら3T目始動のハンドが来た。やれと?
そう何度もマリガンしてられないので仕方なくキープ、ビートだったらまぁ何とか・・・と思ったがあちらコントロールでござった。
そしてタイタンをかがり火奇跡で焼殺できるぐらいに伸びる俺の土地。
Game2
おたがい土地が1枚でストップ。
先に2枚目の土地を引き込んで、2枚目のマナクリが生き残った俺が刃の接合者を連打すると秒速で投了。
Game3
1マリガン後、マナクリだけの手札を渋々キープ。
前試合のイメージがあるのか国境地帯のレインジャーは音速でカウンターされる。が、そんな事をしなくてもかがり火奇跡でタイタンを焼殺できるぐらい俺の土地は伸びた。
5回戦 MonoGダングロ000 WLW
Game1
マナクリからの絡み根怨恨というロケットスタートを丁寧に相打ちで捌くとあちらの土地が伸び悩む様子で、森2枚にマナクリ3体という陣営に対してこちら狩り達で応戦。
スラーンを召喚してきて怨恨がつくがこちらもスラ牙を天使で瞬いて時間を稼ぎ空から殴りにかかる。
最後はガヴォニーのバックアップをつけた全軍突撃でライフを削り切り。
Game2
またしてもあちらの土地がバタつく展開ながら、5マナまで伸びきったところで銀心ビートダウン始まるとこっちは対処できないわけでー!
Game3
1マリ後マナクリしかいないハンドを嫌々キープするが三度あちらの土地がもたつく展開に助けられる。
それでも絡み根2体に殴られてライフを10持って行かれるが、ようやく引いたサリアで場を持たせる。
こちらが狩り達、天使と引き込んでいくとあちらはウーズ、ダングローブという展開。しかし森は3枚で止まりっぱなし。
結局マナが無くテンポが足りないのが響いて、ウーズが殴ったところで天使2体目で狩り達をブリンクし、横並べからのガヴォニーで寄り切り。
うわスラ牙KDC強っえ!
パッと見強そうに思えて、実際使うとメチャ強いっていう非常にダメなパターンですねコイツ。瞬唱とかトラフトみたいな。刷られちゃダメだった系。
なお石角ブリンクデッキには0:10の模様。えっサイド何取ればいいの?
コメント
普通のブリンクは二段構えぐらいだし。
ところがどっこい私は三段構えwww
まぁ物理的にフライデーには出れないが・・・
そろそろ返さないとね