俺、カイジ、にし君&嫁の4人で横浜へ旅行してきたぞー。
企画やら手配やらしてくれたにし君&嫁、本当にありがとう。



初日
レガシーに参加。
テキトーすぎるサイド未だ直しておらずな食物連鎖で出場し3-3。いい加減サイドボード見直そう。
そのあと屋久杉プレイマットを早々に2枚確保し会場でやることなくなったのでゲーセンへ移動してゲーム三昧。
ボーダーブレイク安い。4クレ500円とか・・・名古屋にクレサ店ないんですけどォ・・・
時間の許す限りユニオンやってきたけど野良なのに圧勝連打で気持ちいい。まぁ俺が補助動力3つ割った試合とかあったので大体俺のおかげだ。感謝しろお前ら。

2日目
PP(ぷれいんずうぉーかーぽいんと)乞食と化した俺!
スタンは練習要らずの黒単をチョイスし、5-1からちょい負けが込んで6-3フィニッシュ。ポイントうめぇー
なんつーか、スタンダードにそこまでいいゲームとか期待してないので黒単は機械的に淡々と処るのに適したデッキで好感触ですよ。
とりあえずこのデッキしばらく借りっぱなしなので好きなように改造しよう。

スタンの合間にパックウォーズに参加。ゼンディカーを購入して一撃で白黒フェッチをぶち抜いて屋久杉プレイマットお持ち帰りじゃオラァ!(3枚目)
いやーマジ3枚も何に使うんだろうねこれ。

俺だけ先に新幹線で帰ることにしたが、ちょい時間あったので神店舗イエサブ横浜店へ移動。
めちゃんこ品揃え良い。名古屋のゴミみてーなイエサブとは雲泥の差なんですけど何なんコレ?実物のスーパーシークレットテクとか初めて見たんですけど?
にし嫁様の力でカードが安くなり、思わずあんなカードやこんなカードを購入してしまった。頭が上がりません。
渦巻く知識(日Foil)
ギタクシア派の調査(日Foil)
稲妻のすね当て(英Foil)
Super Secret Tech
その他日本語コモンFoil




そんで今帰宅。いやぁそれなりに楽しかったけど、このぐらいの規模なら近場、せいぜい京都ぐらいで開催とかじゃないと積極的には行かなくていいかな・・・1日目とかマジ何しに行ったん状態だったし。観光?あぁ、うん・・・

あとパーコンでリアルモミール設置したいよねーみたいな話してたけど、現在のMTGにおいてヴィンテージでリーガルな生物(グルード、ヒンジド、アンティを除くすべて)って7221種類居るんやけど・・・本気?

コメント

にし
2014年5月12日0:44

お疲れさまー。
イエサブよかったね。まさかブレストFOILあるなんてビビった。しかも15%offとか神すぎ。
そしてSuper Sercret Techようやく理解した。141番目のカードなんやね。あとから欲しくなってきたw

lexy
lexy
2014年5月12日0:45

ギタ調の日フォイルっていくらでした?

大鍋の放浪者
2014年5月12日1:02

>にし君
お疲れさま~。
Foil「しかない」っていう例のカードですね。通し番号も141/140になってるのだ。

>lexyさん
にし嫁様の力(レディース割引)で4250円ですね。元は5000円だったんですが、3000円以上の買い物で10%オフ+レディース割引5%オフのコンボで15%もお安くなったので思わず買い過ぎました。

イエサブ横浜は神店舗。もっと周知されるべき。

みの
2014年5月12日8:07

ギタ調5kもするんだ、、、、、

くらら
2014年5月12日8:47

5kもするんだ…GP名古屋で1k見で1枚だけ出しちゃったマン…

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索